忍者ブログ

2015
07
14

タイロッドの確認

クソ暑い!

というわけで去年の車検のときタイロッドに若干ガタが出てると言われて、じゃあショートタイロッドにしよう、何ミリ縮めるべきかを確認したついでにタイヤをRS-02に変更。

作業内容:フロント上げてウマにかけてホイール外してハブというかロアアームごとジャッキアップしてなんとなく位置合わせ。適当。

ホイールのダストが落ちねえ。近くでみると純正ホイールがムラになっとる。
そしてタイヤの製造年。06年、10年近く前かー。乗ってないもんなー。

結果
長袖シャツでよかった。わかる日焼けは手の甲くらいだ。

タイロッド長は-20mmでよさげ。「強化」タイロッドなのにすぐガタがでるJ○はなんとかならんもんか。高いし。つーか純正のエンドのほうがねじ込み量が多くて、保ちは良さそうだ。

あとRE-11から替えたから燃費はよくなるはず。きっと。おそらく。メイビー。

<8/10追記>
明らかに燃費良いよ。停止時からの転がり始めが別物だよ。11は微妙ハイグリップだよなあ。

PR

2015/07/14 (Tue.) Comment(0) 自動車

2015
03
31

久々に

ミッションオイルをね、純正から替えたんですよ
機械式LSD入ってるのに純正入れてたとも言うんだけど。まあオイル入っててそれなりに替えてれば大丈夫っぽいんだけど。

んで、入れたのはSUNOCOのBRILL75w-90。絶妙に高いがオベロンとかオメガよりは安く、ちょっと入れてみたかったオイル。年度末の割引ハガキがきてたので某量販店で。あと去年の車検のとき交換忘れてたせい。

まあ理由はね。
純正オイル、シフトフィール良くないんだよ。柔らかすぎんのかな。
というわけで、替えてみたところ、シフトフィールの個人的順位は

オベロン>BRILL>オメガ>純正>LSD入れたときにサービスで入れてくれた某オイル

あくまでシフトフィールのみの感想なんで、耐熱性能とか対LSDの性能とか耐久性とかは全く考慮してないことを明記。なお今までで一番いいと思ってるのはオベロン。入れない理由は店の都合。売ってるとこ少ないんだよ。オメガは純正よりいいかなー程度だけど行きつけの店で扱ってたのとサーキット走るのに熱対策で入れてたようなもんで。ミッションオイルクーラー高いんだもん。

他のもいくつか入れた気もするけど覚えてないってことは大して変わらなかったんだろ。

2015/03/31 (Tue.) Comment(0) 自動車

2014
10
04

エアクリ洗浄

過去記事確認したらこれだけで何回かやっているという。

いや、面倒なんだよDC5に後付けタワーバー付けると、一度ジャッキアップしてサスを外れない程度に下ろさないとタワーバー外れないし。もちろん無限タワーバーも。そしてエアクリはむき出しじゃない限り、どれでも同様の作業をしないといけない。そう純正エアクリでもだ。んでジャッキアップ作業するにはウチの車が邪魔なので、タイミングもあるんだよ。

で、前回洗浄は2011年。3年かー。でもそんなに走ってないからなーとか思ってたら汚れてるよ。クリーナー本体よりもチャンバー?が。塗りすぎと思われるクリーナーのオイルが溜まって、そこに埃が固まってた。

という、昨日外して洗って乾かして、今日オイル塗って取り付けたという話。
ああ、なんか車全体が埃っぽいから全体に水かけたら、ワックス効いてたみたいで結構きれいになった。台風来てるから洗車する気が起きなかった。

2014/10/04 (Sat.) Comment(0) 自動車

2014
05
25

特にネタがなかったので

すごい 久々 洗車
埃 すごかった
固形ワックス 初めて 使った

なぜ単語だけか
ぶっちゃけ、手間だけだったらコーティング剤とたいして変わらんな。

そして思い出す
エアクリ洗うの忘れた

2014/05/25 (Sun.) Comment(0) 自動車

2013
11
21

久々に洗車

記事にすることもないんだが、ネタがないので。あと最近生活リズムが狂ってるところ正常っぽい一日が送れたので。

前回洗った直後に雨が降り、ほとんど乗らず(先日エンジンがかからないレベルまでバッテリー低下)、また台風なんかでえらく汚れてきったねーなこの車とか自分で言うなっていうくらい汚れてたが、まあ問題ないレベルに復活。リヤフェンダー部に塗装のはがれ発見、タッチペンでごまかす。ヘッドライトがくすんでいるのでプレクサスで放置、透明度が増すも、これ保ち悪いんだよなー。あとついでにコーティング。使い切る予定が意外と残っていて、あと一回くらい使えそう。次はワックスにしよう。

生活リズムなんとかしないと仕事も探せぬ。

2013/11/21 (Thu.) Comment(0) 自動車

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
14 15 16 17 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析