忍者ブログ

2024
11
03

一か月点検

貫禄の走行300km

ぎっくり腰をやってしまったんだ・・・

PR

2024/11/03 (Sun.) Comment(0) 二輪

2024
10
06

ZX4Rの事

走行距離 およそ175km
給油量  8.56L
今回燃費 20.4km/L

そもそもセルフ給油だと満タンが怪しいけどね
初回給油も怪しかったし

これでカワサキのやたら細かい慣らし一段階目終わり
4000回転から6000回転しばり(一般道だとほぼ無い)に

慣らし一段階の感想
トルクは十分
アクセル微開時の反応が良すぎ
車両が重くなったことで風に強くなった(想定どおり!)
タイヤが太くなったためか凍結防止の縦グレーチングはほぼ意識しなくてよくなった

そしてなにより
自分は下りコーナーへたくそであるのを再確認
やっぱり怖い

後ろに並んでるのをミラーでみるとあああぁぁぁって思う

山道は譲るぞい

2024/10/06 (Sun.) Comment(0) 二輪

2024
09
28

開始のお知らせ

写真がなくても書くのは自由だ

ZX4R SE 2025 やたら名前が長いグレー黒
納車時1.6km

一か月点検までに何キロ走るやら

2024/09/28 (Sat.) Comment(0) 二輪

2024
09
01

ZZR250終了のお知らせ



引き取られて行きました。
新車から17年持ってて12万じゃなくて1万2千なんだよなぁ。
途中腱鞘炎が長引いて年単位でほぼ乗れなかった。クラッチ握れなきゃどうしようもなかった。

トコトコ走らせたときの楽しさと
恐怖(曲がらない)
恐怖(横風で飛ばされる)
恐怖(バイクでミスしたら死ねるという感覚)
を教えてくれました。

悪いように書いてるように見えるけど重要なことでした。
幹線道路とか田舎道(山除く)で輝くバイクです。
高速は・・・横風がなければ。

後継のNINJA250(R)がツアラーから離れてしまったので、現代の技術で再設計してもらいたいバイクです。

2024/09/01 (Sun.) Comment(0) 二輪

2023
09
09

リヤサス交換

先月、買ってあったZZR用のリヤサスを交換してもらったんですよ


春先に買ったのに放置してた。
慣らしの感覚は一般道で流れに乗って走るとあまりよくわからないのが正直なところ

慣らし中にゾロ目達成


100m単位は厳しすぎる

2023/09/09 (Sat.) Comment(0) 二輪

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
14 15 16 17 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析