忍者ブログ

2007
07
31

二輪教習四日目

四日目・六時間目。
今日は教官の後をついていって、車用のS字・クランクを何周かした後、八の字が追加。向きを変えるときにバランスを崩しやすかった。

んで、コース的に八の字の後に一本橋がくるんだけど、今回は結構いけた!数日乗らなかったのが逆によかったのかな?イメトレは多少はしてたけど。

とにかく教官からは膝を開くなと言われ続けた。たしかに、八の字も一本橋もバランス崩すときは開いてる気がする。

一本橋が結構いけるようになってきたことで、自信がついたかも。

PR

2007/07/31 (Tue.) Trackback() Comment(0) 二輪

2007
07
27

逆回転

今日は村内一周ルートを今までと逆周りでやってみた。
今までは最後の方にあったアップダウンが前半にくるわけだけど、これがまた疲れる。6号まで出た時はまだ半分かと。この時点で大分きつい。

んで、6号を南下して気づいたのは、実はゆるい下り坂だった。ようは今までの周り方では上り坂だったんだけど、今までほとんど苦にしないくらい余裕があったわけだ。

んで河川敷に行ったら、今度は向かい風。かなりいっぱいいっぱい。245に近づくにつれ潮の匂いがして、浜風だったことに気づく。今まではずっと追い風だったわけか。そりゃあまり疲れないわ。

んで最後に豊岡の坂を上って、ダウンして終了。なんか自転車にひっかかりを感じ、グリスアップしてみるも原因不明。

こっち周りはもう少し余裕ができてからやろうと思った。あと自転車のバランス取りは自動二輪にはあんまり関係ないと思った。重さ違いすぎ。でも足の向きくらいは意識的に直せるかな。

2007/07/27 (Fri.) Trackback() Comment(0) 二輪

2007
07
26

二輪教習三日目と

午前、自転車のって村内一周。大体、一時間半弱かかる。朝一番に計った体重から大体2キロくらい落ちる。その後の食事で戻るんだけど。

午後と言うか夕方からは教習。今日は1時間+シミュレータ1時間

最初の1時間は前回に引き続き一本橋と急制動。一本橋は某巨大掲示板にてアドバイスをもらうも、どうやらスタートがふらついているためすぐに落ちていると指摘された。スムーズに発進というのはゆっくりじゃないんだ。それを指摘されたあとは一度だけ渡れ、あとは乗り上げるまでは平気で、半分くらいまでは行けるようになったので、そこからは某掲示板のアドバイス通りだと思った。

急制動はリアをロックさせてしまう。フロントはつんのめるイメージがあるんだよな。繰り返せば慣れるでしょ。

シミュレータは適当だった。つーか反応悪いよこの機械。シフトペダルの移動量が大きすぎ。応力もないからむずかしい。つか、3D酔いする人はできないようで、同時に講習受けてた人がアウト。とは言っても、普通免許もってればすでに体験してる内容だから適当で良いってそれでいいのか。

明日は医者に行くため予約をとらず、土曜日曜は混んでて無理、月が教習所の休みのため次回は火曜だ。

やっぱり一日稼働はまだつらいな。

2007/07/26 (Thu.) Trackback() Comment(0) 二輪

2007
07
25

二輪教習二日目

二日目で3時間目。今日は一時間だけ。

最初ぐるぐる回った後、一本橋。どうも橋に乗れない。一回目はこけたし。5回くらいやって、最後まで渡り切れたのは一回だけ。

教官には、体に力が入ってるのと、クラッチ操作が荒いと指摘。自分の感覚では、橋というか停止状態からのスタート時に右側に体重をかけているようで、橋に乗れないのも落ちるのも右側だから、次は若干スタート時に左側を向けてやってみようと思う。あとはニーグリップで体を車体と一体に。渡り切れたときは確かに固定されてたような感覚だったから、意識してやってみようと思う。

でも正直最低時間での取得は無理な気がしてきた今日。

2007/07/25 (Wed.) Trackback() Comment(0) 二輪

2007
07
24

初教習

というわけで今日から実技の教習です。
まず一時間目。少し引き回した後、ローのままコースをぐるぐる回ってました。ぐるぐる。
低速だと全然安定しないんだな、これ。あと自転車の癖で左手でブレーキかけようとするなぁ。スロットル戻すのが怪しい。四輪の半クラで苦労したのを思い出すよ。

そして二時間目。
ぐるぐる回るのはそのまま、シフトチェンジが追加。3速までだけど。四輪のときもそうだけど最初に出す30km/hは怖いね。今平気でサーキット行ってることを考えると、慣れなんだろうけど。で、終了近くになって、一本橋わたれと。えー、2時間目なんすけど。2回チャレンジして1回目は橋に乗れず、二回目は1mくらいで落ちた。低速での取り回しがキーだな。

2007/07/24 (Tue.) Trackback() Comment(0) 二輪

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
14 15 16 17 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析