忍者ブログ

2007
08
08

二輪教習11日目

二段階3時間目。
普通、一人の教官が二人を見るんだけど、今日はもう一人の方が慣れてないということで、ほぼ自分だけでコースを回ることになった。

交差点の右左折、特に左折が大きく膨らんでいると自覚。難しいな。あと、左折からすぐ右折になるときのコース取りがいまいちな気がする。次教官に確認してもらおう。

他、クランクは問題ないような気がする。いままでパイロン引っかけたことないし。前一回足ついたくらいだから、問題ないか。一本橋はちょうど大型の教官がタイム計ってくれて、OK!と言われた。これは順調だなぁ。一回落ちたけど。八の字は、少し先を見るようにした上、今日はできるだけクラッチをつかわないようにし、かつ車体を起こす時少しアクセルを入れるようにしたら、若干スムーズに回れた気がする。

そしてスラローム。一回目、途中のパイロンひっかけた。んでエンジンかけたまま一度降りてパイロン直し、乗ろうとしてハンドルを引いたら、一気にエンジン回ってびっくり。一旦降りるときは切ったほうがいいのか。んで、あとは大体8秒を少し切るくらいで通過。少しだけど、確実に慣れてきてるぞ。

教習後、次は別のコースでやってみようとの話。右左折の方向が変わるので、ウインカーなどの意識を強めにする必要がありそうだ。ま、次はシミュレータだけど。

PR

2007/08/08 (Wed.) Trackback() Comment(0) 二輪

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback for this entry:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析