忍者ブログ

2007
08
07

二輪教習十日目

そろそろ数数えるのも面倒臭くなってきた二段階二時間目・14時間目。

二段階ということで、今日は法規にそった位置取りなど。まず教官の運転するバイクの後ろで説明を受け、その後実際にやってみた。

どうも、若干左側に寄り切れてなかったり、交差点の左折で膨らんだりしてるようだ。要改善。半クラ意識すればいけそうかな。あとはお決まりの課題だけど、まぁ一本橋は大丈夫、一回落ちたけど。八の字が不安定。急停止が一回止まりきれなかった。そしてスラローム。コツみたいのがないか検索とかしてイメージしてたけど、一度目はあえなくコーンを倒した。二度目、前と変わらず。てかアクセルコントロールがいまいち。三度目、若干視線を先にして、タイムは一応規定範囲の7秒6。

あー、つまり、二輪は視線が大事ってことかな、こりゃ。橋もそうだし、八の字も視線は先のほうがいい。近くは駄目。車もそうだな。なんかつかめたっぽい?

PR

2007/08/07 (Tue.) Trackback() Comment(0) 二輪

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback for this entry:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析