忍者ブログ

2009
04
16

現状確認

今週の成果

日、月と自転車乗り。距離を多めにしてみた。
火曜以降。活動?何それ。それより頭いたい。だるい。

いまだにある程度以上の負荷がかかると一週間くらいは駄目になる感じか。
金も減ってきた。どうしようかね。

PR

2009/04/16 (Thu.) Trackback() Comment(0) 鬱・健康

2009
04
07

インテ燃費

約一ヶ月ぶりの給油か。日記って便利だ。

今回燃費
走行距離 473.6km
給油量  46.0L
今回燃費 10.30km/L

出かけたついでにランプが点いたので、精神衛生上よろしくないため入れたら周りより若干高めの値段だった。やっぱり値段表示してないところで入れるのは罠すぎる。

洗車しなくては。

2009/04/07 (Tue.) Trackback() Comment(0) 車燃費

2009
04
04

トラックボール改善

愛用しているMicrosoft Trackball Opticalが、しばらく前から球の動きがひっかかる感じがしていたので、トラックボールスレでおなじみの改造を実行してみた。本当はTBOの予備が手に入ってからやる予定だったんだが、手に入りそうにないのでねえ。Microsoftがトラックボールの生産やめたのが痛い。

参考サイト Trackball Optical Repair

下準備として、
・リンク先のリンク先からセラミックボールを購入。12個セットで送込み770円
・ダイソー行って0.8mmドリル購入。100円
・ホットボンド・グルーガン入手。ジョイフル本田で399円

支持球は無くすと思ったが問題なかった。必要数だけなら合わせて千円以内。
ホットボンドはダイソーにクリアの在庫がなかったので。でも安物。


その1.分解する。

分解した。予想よりも汚い。ので、

その2.洗浄する。

以前、突然欲しくなって購入した超音波洗浄機登場。
分解した外装とホイールを洗浄機に入れる。残念ながら、底板だけはサイズ的に入りきらないので、二回に分けて半分ずつ洗浄。
せっかく洗浄機を用意したので、この後メガネ洗浄祭り。

洗浄後はこちら。

日焼け以外はえらく綺麗になった。

その3.補強する。

洗浄後、外装が乾くまで時間がかかるので、参考サイトに習って実行。
自分でばらしても、実際あやしいと思えるので素直にホットボンドで補強。
あとで箱○パッド乗っ取りに使うのに練習になった。

その4.支持球を交換。

穴開けて球を押し出したあと、削りカスを取るのに再度洗浄。


洗浄後、こいつを元の穴に押し込む。

その5.完成。
組み立て直して終了。
ついでに支持カップとボールをプレクサスで磨いておいた。


結果。
最初はあまり効果がわからなかったけど、使ってたら少しずつ支持球が定位置に入っていったようで改善していった。
なにこれ、ものすごいヌルヌル動いて気持ちいい。

使ってた支持球にはフラットスポットがあった(目視で確認)けど、カメラでは撮れなかった。どうやって撮ってるんだろう。カメラがマクロ撮影に弱いのかな。
ちなみに、外したときに新しい支持球と並べて置いてたら、明らかに転がり方が違うっていうか途中で留まってた。これを見た時点で改善後が想像できるってもんですとも。今は快適。ついでにクリーニングにもなってよかった。

あまった支持球どうしよう。

2009/04/04 (Sat.) Trackback() Comment(0) 工作

2009
03
31

部屋改造計画4

どうやら俺は四半期ごとに部屋をいじりたくなるらしい。
去年10月の記録がないけど、押し入れ上段の整理とかやってたはず。

えーと、一昨年か、買ったメタルラックの一部が部屋の真ん中に鎮座しまして、しかもキャスター付きのくせに回りに物がありすぎて移動できない状況だったのを午前中を使い打破。部屋の掃除とも言うな。

2000年あたりの月刊ASCIIとかOH!PCとかHJとか電ホとか懐かしすぎる。2000年あたりって、PenIIIがどうとか、1GHzとかやってんだぜ?時代を感じる。2003年末に組んだ現在でもメインマシン(マザーは変わってるのでCPU)は2GHzだけど。それらを流し読みして、いらん物を捨てる。ついでに学生時代の教科書とかノートとかレポートの一部とかテストとか出てきて、それも捨てる。教科書は残したけども。そしてゲームの箱、今でも積んである。どうしよう。

その後積もった埃を掃除機で取り、完了。
部屋の真ん中が拓けたので体感的に広く。
残るは押し入れ下段でスペース確保と、ゲーセン的アケステ環境用ラック組みだ。

もちろん、問題はいつやるかわからないという点で。

2009/03/31 (Tue.) Trackback() Comment(0) 日常

2009
03
30

現状確認

久方ぶりにこのカテゴリを。

先日、祖父が亡くなったので通夜と告別式に参加する予定でありました。

が。

通夜の後、ものすごくだるい。頭が痛い。ものすごく無理っぽい、明日無理かもって言ってたら本当にダメだった。なんのかんので、大量の人がいたり、式で緊張したりでかなりのストレスになっていた模様。ひでえ。

精神面のいいテストだと思ってしまったが、まだダメだ。
おとなしく体力作りを続けよう。

2009/03/30 (Mon.) Trackback() Comment(0) 鬱・健康

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析