忍者ブログ

2011
04
30

サイコンセンサー故障

やったねネタができたよ

先日自転車に乗っていたところ、突然サイコンRD-200のケイデンス表示がゼロのままに。
そのときは別に良いかと思っていたが、後日、今度は速度表示まで反応なし。これは壊れたかと思い本体裏の端子をショートさせてみたところ、どうやらセンサーが死んだようだ。調べてみたら台座部分のケーブルがホルダに押されて折れていて接触不良になった模様。台座の裏側は樹脂がつめてあってまさにナイフの刃が立たない。断線だったら直してしまうんだが。

というわけで調べたらAmazonで補修部品が売っていた。


センサー部だけで本体の半額。つまり二回目は本体もう一台買ったことになるので、次に断線したら無線にする。


左新品、右断線。


そのままつけたら同じ事になるだろうから、ブラケットホルダーを削ってケーブルの逃げを作成。リューターがあったのですぐ済んだ。

で、取りつけたが明日は雨か・・・

PR

2011/04/30 (Sat.) Trackback() Comment(0) 自転車

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback for this entry:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
14 15 16 17 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析