2012
10
26
Windows8発売
upgパッケージの発売日ですよ。
7をスルーしたのと、発売記念価格で安かったので一枚確保。まだ入れない。もとい光学ドライブが壊れてるから読み込み不可能。
ていうかー、ドライバとかー、ソフトとかー、対応状況があやしいー。
とか言ってると気が付いたら一式揃えそうで怖い。
2012/10/26 (Fri.) Comment(0) PC
無職の思いつき日記。もう無職じゃなかった。読まれなくても気にしない。
2012
10
26
upgパッケージの発売日ですよ。
7をスルーしたのと、発売記念価格で安かったので一枚確保。まだ入れない。もとい光学ドライブが壊れてるから読み込み不可能。
ていうかー、ドライバとかー、ソフトとかー、対応状況があやしいー。
とか言ってると気が付いたら一式揃えそうで怖い。
2012/10/26 (Fri.) Comment(0) PC
2012
10
08
どうもM570の左クリックボタンがチャタリングを起こして耐えられなくなったので二代目を導入。これ、明らかにマイクロスイッチ変えてるだろうと言わんばかりのクリック感(ちょと固い)。
ついでに、球を少し動かしたらとても引っかかりを感じたのでコーティング済みの先代球を持ってきたらスルスル動く。
最初からこうあって欲しいというか、有線トラボ時代はこれが標準だったんだから、多少高くなっても良いから操作感の良い派生機を出して欲しいものだ。
2012/10/08 (Mon.) Comment(0) PC
2012
10
02
一ヶ月放置、そしてまだ腰が本調子でない。
おかげで筋力が落ちてひどいことになった。これはどこを鍛えればいいんだろう。
それと寒暖の差が激しくて生活リズムがとても求職どころではなくなった。
2012/10/02 (Tue.) Comment(0) 鬱・健康
2012
08
29
ZZRの自賠責が今月いっぱいで切れるので、更新申し込みついでに買い物しようとZZRを引っ張り出して、そういやしばらく乗ってないからエンジン回してみるか、とセンスタをかけようとした時、それは起こった。腰に来た。
ぎっくり腰ってこれかよ、つーかなんだよぎっくり腰って。字面が平穏すぎる。もう少し凶悪な名称でもいいだろうよ、こんな名前だからなったことのない人が甘く見るんだ。俺とか。
そんなわけで横になって生活。移動やら着替えやらがすごい辛い。これは要介護だ。
今週中に治ってくれるだろうか。
2012/08/29 (Wed.) Comment(0) 鬱・健康
2012
08
25
エアコンはもう古いので使わない方向で決定しました。
その翌日、なんかだるいなあと思ったら熱が39℃近くまで上がった。
さらに翌日、腹の調子が一日中よろしくなかった。これが三日ほど続く。
エアコンがないだけでこんなになるなんて!文明ってひどいな!
それはそうとエアコンは地震で傾きがおかしくなったっぽいので下から支えればなんとかなるような気がしないでもない。
2012/08/25 (Sat.) Comment(0) 日常