忍者ブログ

2014
09
16

ロードバイクのオーバーホール

過去記事みたらSTIレバーが不調になったのはほぼ一ヶ月前だったか。
フロント46tはシングルだと大きすぎると思いました。

というわけで、パーツがそろったのでオーバーホールという名の洗車とパーツ交換をしようとした。
結局交換することにしたパーツ群
トリプル用STIレバー5600左のみ
トリプル用Fディレーラー5700
トリプルクランク170mm4600
なぜかRディレーラー用デュラプーリー
ヘッドパーツ カンパ互換41.8mm
ハンドル芯400
バーテープ
ポジション調整用にステム
ついでにサドル
あとシフト・ブレーキインナーケーブル

Rディレーラー交換すりゃほぼコンプだな、コンポだけに

本日の成果。
バーテープ外した。だいぶ汚れてた。

終わり。

PR

2014/09/16 (Tue.) Comment(0) 自転車

2014
09
11

自転車いじりの妄想

さて、ロードのトリプル化するついでにオーバーホールという名の掃除をするわけだが。
まず、クランク長がかわるのでポジションが変わる。ついでにサドルも換えたい。
もちろんトリプルにするので、左のSTIが変わる。ついでにバーテープも変わる。
ポジションが変わるので、ついでにポジションが出たらステム、ハンドルも換えたい。
なんか劣化してグリスだだもれのヘッドパーツも換える。

ここまでくると、もう少しという欲が出る。
トリプルで調子が良ければ、そのまま4600STIにする。
STIかえると、ブレーキの引きが変わるのでブレーキ5800系に。
そしてディレーラーを無駄にアルテグラに。
ホイールの出物があればそちらに。

そう、一台分のパーツ。
これをロードマンに移植し、フラバロードにしたい。
必要なのは、BBとフラバロード用ブレーキ、シフター。
幸い、ロードマンのエンド幅は現行ロードのホイールがいける。

これを、捕らぬ狸の皮算用という。でもオーバーホールの件は本当。いいシート見つからないかな。

2014/09/11 (Thu.) Comment(0) 自転車

2014
08
30

新型3DS

発表されたようで。

まあ、でも任天堂はともかくサードパーティの皆さんは専用ソフト作るのどうだろう。
普通に限定しちゃうからね。まあ、欲しいソフトが出たら考えればよし。

新型といえば、XboxONEも発売するんだけど、うーん。
欲しいソフトがForzaしかない。せめて360互換があれば静かな360として欲しいのだが。

まあ、ゲーム機は、ソフトがないとただの箱なので、欲しいソフトがでるハード買えばいいんだ。
それをむししてハードだけ求めるゲハ脳がおかしい。

2014/08/30 (Sat.) Comment(0) ゲーム・アニメ

2014
08
15

STI壊れた

フロントがアウターに乗らなくなった。
というか、固定のツメが引っかからなくなった感じ。
スカってるわけじゃないから、折れたのか。ダブルトリプル共用で問題が出て専用出た頃のモデルだし。

とりあえずディレーラーとケーブル外してシングル仕様。インナー付いてるけど。
F46のR14-25と考えると割とバランス良いような、ちょっと坂道がきついような。

トリプルにしろというお告げに違いない。ペダルも長めでクリートも離して使ってるし。
当初の目的はクランクちょっと長くしたいんだが、ついでなのでトリプルにしたい。
コンパクトドライブは中途半端すぎる。せめて46-32だったらいいのに。むしろ入門向けにアウター50とかいらんだろ。

2014/08/15 (Fri.) Comment(0) 自転車

2014
07
03

インテ燃費

近所最安?と思われるシェルにいったら最安でもなかったが、とりあえずシェル初体験
昔は仕事帰りに空いてる店の縛りあったからJOMOから統合したENEOSだったけど、もう気にしなくて良いのか。仕事きまったらクレカも作り直せば割引大きくなるな。

で、なんかハイオクが新作になってるのね。ピューラがない地域だったからよし。
様子見だけど。

今回燃費
走行距離 390.1km
給油量  45.14L
今回燃費 8.64km/L

45Lで8000円近くなった。5000で釣りが来てたことを考えるとえらい違いだ。

2014/07/03 (Thu.) Comment(0) 車燃費

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析