2018
06
23
インテ燃費
燃費が落ちてるんでフューエル1ぶっこみ一回目
今回燃費
走行距離 390.2km
給油量 44.57L
今回燃費 8.75km/L
エアコン使い始めたこと考えるとちょっとマシになった
フューエル1 二本目も投入した
あと新規GSが出来た
2018/06/23 (Sat.) Comment(0) 車燃費
無職の思いつき日記。もう無職じゃなかった。読まれなくても気にしない。
2018
06
23
燃費が落ちてるんでフューエル1ぶっこみ一回目
今回燃費
走行距離 390.2km
給油量 44.57L
今回燃費 8.75km/L
エアコン使い始めたこと考えるとちょっとマシになった
フューエル1 二本目も投入した
あと新規GSが出来た
2018/06/23 (Sat.) Comment(0) 車燃費
2018
05
04
だいぶ前、ヤマダ電機で来店ポイントってのをやってた時、そりゃもう毎週のように行ってポイントもらってたわけですよ。
で、当時使っていた扇風機が壊れたので、そのポイントのみでメーカーがよくわからん安い扇風機をもらってきて10数年、その扇風機が壊れた。弱でモーターが回らなくなって、強で回してから弱にして使ってたら、ついに強でも回らなくなってしまった。このまま電源入れてると内部ですごい熱を持つから危険が危ないからね。
ここはひとつDCモータ扇風機というのにしてみようと電気店やらホームセンターを回った結果、メーカーはよくわからんが安く売ってたDC扇風機をヤマダ電機で購入。ヤマダはよくわからんメーカーのが結構置いてあるな。ボタンが壊れにくそう(静電タッチ?)で操作時のアラーム音?が静かな奴を選択。型番ググっても何も出てこないんだぜ?
こうして自分にとってのヤマダ電機=扇風機屋という立ち位置が決まってしまった。
実際、ほかにヤマダで買ったのってXbox360のHDDくらいしか思い出せん。デジカメはどうだったっけかなあ。広義でいうならツクモでPCパーツ買ってるからそれもか。
ああ、DC扇風機は強風にしなけりゃ静かですね。
2018/05/04 (Fri.) Comment(0) 日常
2018
04
06
微妙にガソリンが高いような
今回燃費
走行距離 361.8km
給油量 44.50L
今回燃費 8.13km/L
いやほんと燃費どうしちゃったんだろう
2018/04/06 (Fri.) Comment(0) 車燃費
2018
03
26
こんな感じで春になりました。
いや久々にキツイ日々だったわ・・・
完治しないってこういうことか、というのを望んでもないのに思い返された。
もう少しまともになりたい。
2018/03/26 (Mon.) Comment(0) 鬱・健康
2018
01
04
今年の二月でドラクエ3が三十周年なんでね、記念RTAでもやろうかな、と思ったんですよ。
ん?FCウルティマも去年十月が三十周年だった気がするな。
んで、電源は入る。電池はまだ生きてる!いつまで持つんだよ。
そして相変わらず微妙に連射が効かないジョイカードと、リセットの効かないファミコン。
あれ?
リセット・・・
バラして掃除すりゃいいや、と思ったら特殊ネジ。もうどうしようもないわ。
<追記>
特殊ドライバと基板クリーナーと接点復活材でどうにかなった
2018/01/04 (Thu.) Comment(0) ゲーム・アニメ