2017
10
16
新型シビック試乗
ちょっとした小物パーツを注文しにいったら新型の試乗車が置いてあったので、試乗してきました。
車両自体は十分な剛性感と車内は広く・・・グローブボックスにティッシュ箱入れてる人間としてはちょっと遠いかな。
ただ、タイプRもあるのに電子パーキングは、モータースポーツに使わせる気ないだろうと感じられました。サイドはエンブレほどでもない軽いブレーキや車体の制御に使えるのに。
そしてエンジンはあれですよ、CVT+電スロの組み合わせはトルク感が非常にわかりにくい。MTだったらなあ。
あと問題は、ステアリングにテレスコどころかチルトすらついてない。グローバルモデルなのにこれは理解不能すぎる。
車体は幅広だけどフェンダー部分が盛り上がってるのでわりとわかりやすい。
全体的には悪くないけどちょっとこれどうよ?って点が気になります。
タイプRなんて20インチ特殊PCDホイールとか街乗りがオマケとしか考えられない。
あとハッチバックは意外にモノが載せられないので、マニュアルじゃなくていい人はジェイドRSの三列目たたんで使うのが良いと思う。
〈10/19追記〉
なんとなくpdfマニュアル見たらチルト&テレスコついてたよ。
パッと見て分からないのもどうなんだろ
2017/10/16 (Mon.) Comment(0) 自動車