忍者ブログ

2008
05
08

群発地震

今日ってか感覚的には昨夜だけども、大きめの地震があったのです。

1時頃にさて寝るかと思ったら強めの揺れがあり、思わず地震板を見に行くとまた地震。数回繰り返して収まったかと思い、寝ようとしたところへ、それは罠だと言わんばかりに震度5弱だよ。

揺れを感じ、これはでかい、と思って取った行動がPGΖを保護することだった。
いや前回壊れたからさー。

ちなみに昼にも弱いながら何回か感じた。しかし最近地震多いな。今日みたいな連続して起こるのって30年近く生きて初めてだよ。茨城的に。

近況
今日はしばらくぶりに朝から起き続けることに成功。でも昨日は昼死んでたからどうだろう。まあ若干進歩ということで。

PR

2008/05/08 (Thu.) Trackback() Comment(0) 日常

2008
05
05

ZZR250燃費

今回燃費
走行距離 289.3km
給油量  11.87L
今回燃費 24.37km/L

帰り、まだ走れそうだったけども、ガススタが空いてたら入れようと思ってたら空いてた。値上げが効いてるのか。燃費はこんなもんでしょ。

2008/05/05 (Mon.) Trackback() Comment(0) 二輪燃費

2008
05
05

竜神峡鯉のぼり

五月五日。鯉のぼりの日。つまり竜神峡だ。先週行くつもりだったのに。

そんなわけで鯉のぼりを見に行った。ついでにカメラのバイクマウントで、以前車載動画実験したときは風切り音がひどかったので、対策の実験も兼ねた。竜神峡、車が並んでてもバイクだったら関係ないぜって思うのは甘かった。入り口前から並んでる上にすり抜けるスペースがない。対向車線に出るのは却下だ。なのでしばらく並んで、入り口が見えたあたりで突っ切って、先にある龍神ダムに駐めた。そこから吊り橋まで歩くのに思った。ライディング装備は歩きに向かない。とくに階段。ニーシンとブーツは地味に効く。止まるとくじけそうになるので意地で登りつつ、これ戻るんだよなと思いくじけそうになった。でも引き返せない。主にトイレ的な意味で。登ってからなにもしないのも悔しいのでドリンクと鮎の塩焼き食った。計500円。500うぐぅ。鯉のぼりまつりなんだから鯉のあらいとかあったら笑えたのに。肝心の鯉のぼりは風がないため垂れ下がり、まるでメザシのようだ。写真撮ったがいまいちだ。ワイコン付けたいなあと思えるぜ。飲んで食った後は来た道を戻り、着たままだったジャケットを脱いで一休みしてから帰った。とてもいい運動だった。もうやりたくねえ。

ちなみに車載動画の風切り音はマイクにテープを貼って対応したら、別の振動音を拾って聴けたもんじゃねえ。

あと、今日もカフェイン摂取したら午前にちょっと動けた。つーかやる事ないから眠るような気もしてきた。

2008/05/05 (Mon.) Trackback() Comment(0) 二輪

2008
05
04

アライメント調整

今日も試しに朝コーヒーしてみたらある程度動ける。やっぱりカフェインか。

せっかく(ほぼ)新品タイヤなので、アライメント調整にタイヤ館へ。ブリジストン系にブリジストンバリ山で行くのはどういうことか。別の店行くつもりが、店の前通ったら休みだったからしょうがない。

飛び込みだから予約かなーと思ったら、時間かかるけど今日できるというのでやってもらう。最初の測定で、予想ではキャンバーがずれててトーが0に近いと思ってたら、なんと前後ともキャンバーに左右差はほとんどなく、トーがずれてた。フロントはトータルトー-5mm、リアは-0.7mm。何故だ。以前アライメントとった時は前キャンバー違ってたのに。その後にやった作業は・・・タイロッド交換か。この時にトー合わせて、フルロックさせたらステアリングセンターがずれたんだよなあ。あとはエアクリの掃除で無限バー外したときにずれたか。作業しづらかったって店員も言ってたし。でもリアは分からない。自然なずれと思うべきか。

そんなわけでフロントはキャンバー+トー、リアはトーのみの調整に。前後トーゼロで。フロントはキャンバーいじったら構造的に絶対トーずれるからなあ。一応3度半~4度で頼んだが、やってみたらアッパーの位置的に、2度40分付近でもう無理という状態に。他の人はどうやってフロントに5度とかつけてんだ。リアはトー調整したら、左右で10分ほど差が出たが誤差内だな。試走したら、若干右に流されると言われた。左右のキャスターの違いなのか。確かに若干流れる感じがしたが、帰り道で別の国道に入ったらそんなことないし。

それよりも意外とずれてたトーを直したせいか、やたらハンドリングがすっきりと。こういうのが一番効率いい、まさにチューニングだと思うよ。

2008/05/04 (Sun.) Trackback() Comment(0) 自動車

2008
05
03

さすがにこれはどうよ

今日は午前中に、若干ながらも活動できた。コーヒーか。俺の活動にはカフェイン摂取が必須なのか。

一昨日、昼前に前の会社の総務から、給料間違って振り込み設定しちまったぜハハハ(意訳)的な電話があった。朦朧とした意識でそれなりに答えたら、夕方に総務の別の人から払い戻しの用紙送ると連絡があり、昨日速達で送られてきた。速達じゃないと連休中に届かないとかで。そんで、急ぐから速達で印鑑押して戻してほしいと。連休明けに戻っていてほしいようで。

今日、同様のが二通来た。

・・・いや、一通ならわかる。速達で来たほうは、連休中に届かないかもしれないから用心のために(意訳)って書いてあったから。そしてもう一通。急ぎかつ連休なのになぜ振り込み票だったんだろう?銀行やってないぞ。つーか別の人だよ。部内の連携取ってくれよ。

間違って振り込まれた金って法的には返さなくてもいいんだっけ?

2008/05/03 (Sat.) Trackback() Comment(0) 日常

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析