忍者ブログ

2009
12
10

ロードバイク組み立てその6

組み上がったけどまだ乗れません。なんで?保安部品付いてないよ。
庭で乗ってみたら、ハンドル遠いよ。ステム裏返したら近くなったからいけそうだ。

先日バーテープを巻いてみたんだが、上手くいかないわカメラ用意するの忘れたわで書かなかった。すごい罠が待っていたものだ。ところで、バーテープ巻くだけでえらく完成車っぽくなるな。



ぱっと見問題ないが、バグが二つ発見できる。

PR

[つづきはこちら]

2009/12/10 (Thu.) Trackback() Comment(0) 工作

2009
12
05

ロードバイク組み立てその5

大体組み上がったので、残りはチェーンとシフトワイヤー付ければ走れる。

というわけでチェーン。

KMCのX9ゴールドと、トピークのスーパーチェーンツール
X9はちょっと高いけど、ミッシングリンク使うつもりだったので、シマノチェーンと別に買うのとたいして変わらない。そもそもシマノはKMCのOEMらしいし。

んで一度ディレイラー通そうとしてみたら、見事に位置が合わない。先にディレイラー調整する必要があるとは。

[つづきはこちら]

2009/12/05 (Sat.) Trackback() Comment(0) 工作

2009
12
04

ロードバイク組み立てその4

デュラエースブレーキ用のワッシャが届いたので続きを組む。
ギザワッシャとか言われてるやつ。正式名称はなんなのか。


7900のスモールパーツ頼んだはずなのになぜ7400?と思ったら型番が変わってなかった。
フロントは無くても平気そうなんだが、せっかくなので二つ。

注文→翌日在庫連絡→入金→当日入金確認→翌日発送の流れ。普通はこう。

[つづきはこちら]

2009/12/04 (Fri.) Trackback() Comment(0) 工作

2009
11
28

縦シュー対策

先月、Forza3を買ったばかりだというのに、虫ふたが今月出たんだよ。
先日RFAのGoDを買ったばかりだというのに。

そんなわけでプレイの前に、やたら充実しているというスクリーンオプション。詳細オプションにしたら通常オプションリセットされんじゃねーか。どうせ縦フル画面だから詳細オプション関係なかった。

アレンジオリジナルやったら初見クリアできた・・・
初期版がやたら難しかったのは気のせいじゃなくてよかった。

上下移動がもっと楽に出来るアームが欲しいな。

2009/11/28 (Sat.) Trackback() Comment(0) ゲーム・アニメ

2009
11
25

ロードバイク組み立てその3

ついに・・・ついにっ・・・
待ち望んだステムが届いたっ・・・
これで組み立てが続けられるっ・・・

対策。あの店は二度と使わない。


買っていない事に気付いてあとからオクで落としたスペーサ(左)の方が早く届いたというのはどうなんだ。

[つづきはこちら]

2009/11/25 (Wed.) Trackback() Comment(0) 工作

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析