2012
02
27
ちょっと前から、アクセルを開けるとやたらと金属の干渉音がして気になっていたので、久々に潜ってみたら、以前に干渉を確認していた遮熱板?の二つあるステーのうち片側がもげていて、もう片方もクラックが入って風前の灯火だったのでむしり取った。

こんな感じだった。
まあマフラーの付属品で、構造が脆く一度もげて対策品に交換したんだけど、さすがに古くなったからいいや。遮熱板っていうか、雨の日の異音対策品だよなこれ。
そんなわけでジャッキアップついでに、割れたバンパーをノーマルに戻すことにした。プッシュリベットが足りなかったが別にいいや。

比較。
毎回病院に行くたびにリップ擦ってるし、見飽きたし。
赤バッジがないと淡泊な顔してるよなこの車。
PR
2012/02/27 (Mon.)
Comment(0)
自動車
2011
12
14
先日、久々に外出したついでに買い物行ったら月初発売の小説が置いてなかった。ついでに箱版のSkyrimも売ってなかった。そのためamazonを利用するも小説のみってのもなんなので、前々から試したかった無線トラボ、M570も一緒に買う。Skyrimは買ってない。調べたら出たのは一年ちょっと前か。
キーボードはK270なのでアダプタに追加認証させて問題なく動作。TBOと比べるとボールが小さいものの操球も問題ないというかすっげー滑らか。戻る/進むボタンも思ったより違和感がなかった。
さて問題1、6年くらいTBOを使い続けた結果、左クリック・ホイールのスクロールとクリックを中指で行うポジションと癖がついているので手を置いたときに落ち着かない。手首が沈む。本体もう少し大きくてもいいのに。
問題2、ホイールが重い。スクロールもクリックも。改造するか本気で悩む。購入一時間で。
というわけでしばらく併用してみよう。
MSがTBOワイヤレス作ってくれれば一番良いのだが。
<追記>
三日くらいでホイールクリック以外は慣れた。
でもサブ機に使っているST-65に持ち替えるとがっかりする。これがコストの差か。
2011/12/14 (Wed.)
Trackback()
Comment(0)
PC
2011
12
01
百代のなんたら
気が付いたら11月終わってた。
そのくらい何もしていないというか寝て過ごした。正確には二度寝三度寝してた。
二度寝しなけりゃいいんだけど、やることないとどうしてもね、うーん
2011/12/01 (Thu.)
Trackback()
Comment(0)
日常