2007
07
12
運動不足と、復帰に向けて何か運動をしようと思い、自転車を引っ張り出してみた。

中学の入学祝いに買ってもらった、学生時代の相棒。免許を取ってからはめっきり出番は減ったけど、年に1,2回くらいは乗ってた。もう15年くらいになるのか。
久々に乗る。サドルが固い。ペダルが重い。よくもこれで電車に遅れた時とか学校まで飛ばして行けたと感心する。
それでも、いい。坂道を下ってゆく時や、平地をトップギアで巡航してるときなんかに感じる風が最高だ。バイク乗りはこういうのがやめられないんだろうな。
結局1時間ほど村内を回った。ルートは自宅-真崎-南台-陸橋超えて右折、そのまま石神十字路まで-自宅。
非常に疲れたが、体力の衰えがわかったかも。学生時代だったら1時間あったら村内一周できそうだもんな。
おまけ
兄者がブログ(みんカラ)やってた。ちょこちょこデジカメで写真撮ったり毎晩カタカタ聞こえたのはこれか。だったらなんでTRIZのキャンペーンに応募しなかったんだ。俺が使ったのに。もちろんリンクは張らない。友達にも教えない。友達なんて3,4人しかいないけどな!
PR
2007/07/12 (Thu.)
Trackback()
Comment(0)
自転車
2007
07
11
んで、今日というか昨日の夜からだけど、明らかにだるい。丸一日フル稼働だったせいか(過剰だと思うけど)、今日の午前中はほとんど駄目だった。午後もいまいち。明日になって収まってるようなら先が見えるんだけど。
気分的な物は、休日としてだったらほとんど通常どおりに生活はできているけど、体がついていかない。夏は完全に休むつもりだけど、調子によっては今年いっぱい休むかも。
睡眠剤のおかげか結構朝早くに目が覚めるから、二度寝しないで少し体動かしたほうがいいかな。太ってたし。
あ、何かで読んだけど、洗車って鬱にいいらしい。雨が降ってない日は洗車しまくりんぐ。
2007/07/11 (Wed.)
Trackback()
Comment(0)
鬱・健康
2007
07
11
いや、昨日の話だけど。
リンクサーキット行った。きっかりと三ヶ月ぶりだ。
前回行ったときは、これからってときに異音(マフラーの遮熱板)が出たため、今回はタイムの更新と、フロント用2部山Z1を無くすことが目標。
5,6週目ですでに前回のタイム抜いてた。で、目標をさらに1秒先に設定。それも抜けた。途中でガソリンなくなって売ってもらった後のタイムがベストだった。途中でオイルも減ってたので、銘柄ちがうけど追加。昔パワクラ入れてたときの余り1L缶がずーっと残ってたのを処分できた。
今回出た課題。
やっぱりヘアピンが苦手だ。早めブレーキだとステア切る前に前荷重抜けちゃう(減速しすぎ)し、遅めだとオーバーランしそうになってる。ブレーキ離すのも早いし、スパッと離しちゃってる。
あと、アクセル踏めてない。バックストレート-S字はそこそこ踏めてるけど、最終-ホームと、それ以外の区間もまだ加速できそうな感触。
良かった点
1コーナーは、ブレーキミスらなければ結構いい動きできてたと思う。ブレーキリリースして、荷重の移っていくのがわかる。最終コーナーは、クリップをもっと奥にとった方がよい気がするけど、そこそこいいリズムでいけてた。
結局午後フリーを全部使った。今回はヴィッツで走ってた人と2台。すぐ譲ってくれてありがたかった。お礼言ったら、ちょうどクーリングのタイミングと行ってたけど、あきらかに譲ってくれてたので、自分もそうありたい。
で、タイヤは最後の方、S字あたりは滑ってたけど、まだ1部山あるか?って感じだった。あと1回使えるか?ケイズあたりで使い潰そう。
帰りは、念のために持ってきていたノーマルホイールに履き替えて高速で帰宅。途中ETCの割引のために前の車も精算所Uターンしてたのが笑った。あと、純正サイズの方がもしかするとターンイン楽なのかとちょっと思った。
で、今日は雨だったので、外した方のホイールのみ庇の下で洗ってた。BBS洗いづれぇ。買い換えようかな。
2007/07/11 (Wed.)
Trackback()
Comment(0)
自動車
2007
07
08
調子はいまいちで安定。
午前中は工具を買いに行った。
その結果。

アストロプロダクツとストレートの両方のセールなので。ついでにジョイフル本田も。
内容は、右上から左下にかけて
アストロスーパーリベッター(リベッターナッター)
ホイール用インパクトソケットセット。特価品
スクリューグラブ
その下がリベットとリベットナット
で、FLAGの1/2ブレーカーバーとスエカゲの1/2トルクレンチ。
あ、ブルーマジックが抜けてる。
インパクトソケットとトルクレンチは車載用。あとはまぁちょこちょこと遊んだり。スクリューグラブはこの前ステアリングボスの6角をなめたので購入。代理のねじがないからそのままだけどね。
昼食後、インテのホイールをBBS(Z1履き)に交換。センターキャップも外してサーキットの準備はできました。
その後、ジャッキが出ているからと先日洗ったホイールを父君のアコードに仮付け。


付けてる写真回転忘れた。外見ノーマルでこのホイールは渋すぎる。中身がすごそうだ。ノーマルだけど。で、昨日に引き続きオーディオの配線やってた兄者と同時に一言。「車高下げるべ」アホ兄弟だ。配線は4時頃終わった模様。インテのときは一応スピーカ位置までは配線きてたから楽だったなぁ。つっても買ってすぐのときくらいだが。
その後、外したノーマルホイールを洗い、2本インテに乗せた。次サーキットいったときの目標は、「フロントタイヤを終わらせる」。残りの2本はフロントに履いてたせいかダストの焼き付きがひどいので余裕のときに鉄粉落とし。
あと、ショップのセールはがきがきてた。車高調の仕様変更する予定だったからちょうどいいや。デフを入れるか、フルエアロをどうするか。それが問題だ。
2007/07/08 (Sun.)
Trackback()
Comment(0)
自動車