2007
10
29
対抗して覚醒剤とか。
睡眠剤を飲んでも眠れない自分。ていうか気が付くと2時3時が普通というかここ一週間くらい4時くらいに寝てるぜ俺。睡眠導入剤なんて意味なくね?そりゃ昼まで起きないわけなんだが、今日は冷蔵庫に入ってたチューハイを飲んだらなんと6時起きだよ。しかも目覚めがすっきり団。これはあれか、缶チューハイ箱買いして寝る直前に飲めということか。
ちなみに薬関連は効果が出すぎることもあるのでアルコールの摂取は医者に相談するべし。急死しても俺のせいではない。
しかし酒をたまに飲むようになって早十年、いまだビールがうまいとは思えない。あんなもん何がいいんだ。居酒屋みたいな騒ぐとこより手酌で日本酒やらワインやらのほうが好きだなあ。
PR
2007/10/29 (Mon.)
Trackback()
Comment(0)
日常
2007
10
22
先週会社に復帰する旨伝えたりしつつ、バイクが1000キロ走った上雨天走行もあったんでチェーンメンテ。ついでに変速機の調子が悪い自転車の整備しつつ、汚かったからと出しっぱなしだったチェーンクリーナーを吹きまくって自己満足した後、ふと気付く。自転車はシールチェーンじゃないからパークリでいいじゃねえか。
パーツ(ブレーキ)クリーナー:800ml・250円
チェーンクリーナー:400ml・1,200円
おースプロケキレイになったわーって半分近く使ってから気付いた。くそう。変速機の調整もうまくいかず、調整ねじがなめてきた。なんか変速機ごと買い換えた方が早い気もしてくる。
そんで夜、風呂時。いつもは頭洗ったあと洗顔するんだけど、今日はなんか洗顔フォームがいい匂いと思ったらリンスで顔洗ってた。髪をさわるとリンスついてねえ。うぼー。
2007/10/22 (Mon.)
Trackback()
Comment(0)
日常
2007
10
15
今日は久しぶりと感じるくらいに朝起きたものの、若干だるい、風強い、というわけで家でゴロゴロ。カメハメハ大王の歌の家族に輪をかけたやる気のなさ。一度精神ヤると多分外乱をかなり恐れるようになると思う。
んで、現在PCは机に向かう物ではなく、布団の上に座って操作するものになっているのだけど、長時間座ってるとどうしても体を動かすので、自分から見て前方向にシーツがずれて波打ってるのが気になってくるわけで、後ろ側に引っ張るわけだ。面倒くさいので後ろを確認せずに。後ろは背もたれになっている箪笥なのに。
爪って、引っかけなくても強く先端を押されると剥がれることを知りました。
左手の親指で、2ミリ位の剥がれだけど出血と痛みが。久しぶりの爪剥がしは効くなあ。とりあえず消毒後絆創膏強めに貼っておいたら出血は止まった。さわるとまだ痛い。親指だから全剥がれとかだと運転できなくなるからまあよかったとよかった探し。人生に疲れたらよかったを探そう。生まれてこなければよかった。あう。
2007/10/15 (Mon.)
Trackback()
Comment(0)
日常
2007
10
14
自転車も立派に二輪。
一月くらい前に切れたフロント変速機のワイヤーを交換。してもらった。お金払って。自転車の工賃って異様に安いよな。内部でちぎれてただけのようで、まあ問題はなかった。
問題は、帰りにシフトの位置がずれてることに気付いてしまった。グリップ部の根本にシフト番号書いてあるから余計気になる。リアの変速機(ディレイラーって言うのね)も以前からだけど結構おかしい。んで、せっかくだから直そうとワイヤーやら調整ねじやらいろいろいじった。結果、新しいワイヤーはすでに虫の息。バイスロックで思いっきり引っ張ったら駄目です。軟弱な。
まあ、前側は虫の息とはいえ一応3段変速できるものの、リアが4段しか使えなくなった上、実際の位置と表示がバラバラ、しかもロー側には一段ずつ落とせないという状況。ひどいね。
そういう状況になってからインターネッツの出番。マニュアルあれば見たんだが。おかげでいじり方はわかったので、とりあえずワイヤーを買ってから再度挑戦することにしよう。あとリア浮かせて固定するのにスタンドが欲しくなった。バイクのメンテスタンドが使えるなら買っちゃうんだけどな。ZZRはセンスタあるからいらないけど。
2007/10/14 (Sun.)
Trackback()
Comment(0)
自転車
2007
10
13
12ヶ月点検のときに指摘されてたベルトを交換してきた。
さすがに6年も経つと表面に割れのようなものと、たまにすべる音がするもんだ。まあ、すべったのがわかったから替える決心ついたんだけど。
ディーラーだと部品(ベルト)代と工賃でほぼ一万円。お釣りがあるよ。これ切れたらウォーターポンプもオルタネータも動かなくなるからねえ。タイミングベルト交換するようなものかと。切れてもメーター見てれば致命的(オーバーヒートによるダメージあたり)にはなりにくいとは思うけど。
ついでにタイヤ屋行ってホイールとタイヤの見積もり。以前聞いた店とあんまり変わらない。どっちも最安レベルの店だからなあ。量販店だとタイヤだけ買う値段でまともなアルミホイール(RS+M)が買える。量販店のハイグリップタイヤの値段はおかしい。つーか定価レベルだと、ホイールのみの値段でタイヤが付いてくる計算になる。
こんな時のための労金のローンプランだ。まだ上限には遠いからいける。が、休んでる間の社会保険なんかの分を会社に返さなきゃならないから迷う。
2007/10/13 (Sat.)
Trackback()
Comment(0)
自動車