2008
08
05
PSPを買ったので、せっかくだからファンタシースターポータブルをやっているので。
見事にPSUのネガ部分が消えてると思いきや、操作性悪い。つーかストーリーいらん。
ストーリーミッションこなすと合間の会話が鬱陶しいのでフリーミッションばっかりだ。一応現在6章だけども。ただアイテム探して潜るほうが楽しい。そもそもPSUにオフラインソロがあればよかった。
せっかく○ボタンが空いてるんだから、PSOみたいにカスタムパレットにすればいいのに。ていうかしろ。アイテムもしくはアームスロット用テク装備とか用意すればいいだけじゃないか。あとNPCアホすぎる。目の前に敵いるのに棒立ちとか。せめて前線に出て盾になれ。盾として連れてるんだから。
まとめると、高レベルミッションで死にまくる。以上。
2008/08/05 (Tue.)
Trackback()
Comment(0)
ゲーム・アニメ
2008
08
02
前日の話。
バイクで自転車の変速用ワイヤーを買いにジョイフル本田に向かう途中、ねずみ取りを発見。帰りは気を付けようと思った。
んで帰り。そろそろいるなーと思ったら結構手前からまずアリストがパッシング。次いでトラック数台がパッシングし、バイクの人が後ろを指さし、回転灯のジェスチャー。
車に乗ってるときはあんまり合図されないのに、バイクだとたくさん合図してくれるのはなぜなんだろう?いやありがたいんだけども。バイクで合図してくれた人は右手でジェスチャーしてたけど、あーいう時はクラッチ握ってるのだろうか。左手で返したんだが問題あるのだろうか。
ワイヤー替えたらリアの変速は自転車買った当時と近い感触になった。もともと飛ばしシフトしないと入らなかったので。フロントは一番外に入らなくなった。ギヤ比低い方二段使えるので前よりはまし。
今日ジョギングしたら途中でひざが痛くなった。帰ってサポーター外したら余計痛いわ。走るのはだめなのか。やっぱり自転車か。タイヤも替えないと。
2008/08/02 (Sat.)
Trackback()
Comment(0)
二輪
2008
07
27
記事わけるのもめんどい。
プリンセスクラウンをクリア。20時間弱。話はあっさり目だけどこういうのでいいと思うよ。オプション話は短すぎるけど、まあ10年前のゲームに文句言っても。魔女娘のおつかいは面倒臭かった。
PSP用の外部コンポーネントケーブル買った。モニタにつないだらゲーム画面の表示せまい。OSはほぼ全面で表示されるのに。なぜだ。
ZZRのチェーン表面に錆びが出てたのでクリーニング。その後、久しぶりに自転車変速機の調整やってたらリヤのワイヤーも切れた。以前フロントが切れたんだからリヤも切れるわな。結局リヤはどうしようもなく、フロントも変速出来なくなった。とりあえず走れるので、あとで買った店にでも持って行って修理またはカスタムにいくらかかるか聞いてみよう。タイヤもやばい。
ジョギングしたら膝がいたくなるので自転車混ぜようかと思ってたのに・・・
2008/07/27 (Sun.)
Trackback()
Comment(0)
日常
2008
07
22
ファンタシースターポータブル体験版を落としてプレイ中。
鞭とか弓楽しー!相変わらずテクニック使いづれー!
でも杖のPPがかなりあるし回復も早いからPSUほど悪くない。
でもやっぱりPSUのテクニックは使いづらい。
武器もドロップするからPS2のPSUと比べるとやってて楽しいわ。ただ、PS2仕様の操作系をキーの少ないPSPでやらせようとしてるからかなり操作感が悪い。アナログも使いづらいし位置も悪い。咄嗟のアイテムとか間に合わない。
そして、3Dキャラの紙芝居は気持ち悪いと思った。アイマスは偉大だ。
動かないとひどいよ。アイマスの場合はトゥーンレンダリングされてるから止め絵でも平気な気はするが。
とはいえ結構楽しめそうなので製品版も買うことにしよう。
本体と一緒に買ったプリンセスクラウンは画面がDS並でがっかりだ。エミュかよ。
しかし書き込まれたドット絵がよく動くのはなんかいいなあ。
懐古かもしれないけどさ。
2008/07/22 (Tue.)
Trackback()
Comment(0)
ゲーム・アニメ