忍者ブログ

2008
09
20

ダメ人間加速器

先日買ってきたモノをPCに取り付け。
内部の掃除してたら一時間以上かかってしまった。


PC棚の現況。左機のリモコンと受光部が今回の内容。

要はリモコンを導入。
本当はPCIスロットに刺す電波式が欲しかったけど、すでに生産中止。新型開発中だそうだが。で、仕方がないので3.5インチベイ取り付けのiMON-INSIDEを購入。ベイは埋まってるので、部屋に転がっていた5インチベイ用マウンタで取り付け。

取り付け時の問題。
・製品の取り付け穴にねじ山が切ってないため、付属のタッピングビスで力業。
・ATX追加コネクタまで一体の電源アダプタ。分離させとけ。
・そもそもケースの中がケーブルだらけで厄介。

以上。せめてナットを溶接とかして対処してほしいもんだ。ケースの中身は自業自得だけど。フラットケーブル4本は汚い。SATAにしたいなあ。

導入完了。ドライバも完了。そして電源ボタンで起動を確認。感動。これで布団に寝たままPCの電源入れられる上、マスターボリュームもいじれるよ。スピーカーの音量いじる必要なくなったよ。すばらしい。なんかリモコンにボタンたくさんあるけど使わないよ←前述の無線式だとボタン少なかった

ほんの二歩分すら横着するんだから、どう考えてもダメ度が上がる。

PR

2008/09/20 (Sat.) Trackback() Comment(0) PC

2008
09
19

ドラクエ8進行

ドルマゲス倒した。36時間程。
ドルマゲスとドクトルマグスって似てるな。

3回ほど挑んだが失敗し、レベル上げも悔しいのでバトルロード行ってたらランクBが勝てなくて諦める。どうせだからとパルミドのカジノでかせごうと思ったら上キーが連射扱いになってくれないので、コントローラをRAPに付け替え、ビンゴで○ボタンオート連打にして4時間程買い物に行ってる間放置したら一万枚たまってた。7のスロットが簡単すぎたからか。でも4形式のスロットだったらナイン7も用意しておいて欲しいものだ。

んで別に装備あんまり変わってないが、試しに向かったら勝てたわけで。
感覚的には1000ちょっとしかダメージ与えてない気がするんだけども。
苦労した点としてはクックルが死にすぎると思う。つーかレベル30手前で前衛と後衛のHP差が100以上は離れすぎているのでは。


リアル買い物でダメ人間度upするアイテムを手に入れた。明日にでも設定しよう。

2008/09/19 (Fri.) Trackback() Comment(0) ゲーム・アニメ

2008
09
16

ドラクエ8進行

会話が。
仲間の会話がつまらない。主にマリベル分が足りない。

7の直後だと進行がやたら早く思える。10時間でレベル16とかー。マップ無駄に広すぎてわけわからない。イベントでのキャラの動きが面白い。けど仲間の会話が(ry

マップチップ方式も完全3Dも表現できることとできないことがお互いにあるので、どちらが優れてるというものでもないと思った。8のシステムでロンダルキア抜けた白銀の世界が見たいと思えうのと同時にそもそもロンダルキアの洞窟迷って出られないだろうと思った。思ったばっかり。

2008/09/16 (Tue.) Trackback() Comment(0) ゲーム・アニメ

2008
09
13

マイナス(財布の中身的に)して追加

ドラクエ7クリアしたので、8買ってきた。7楽しませてもらったので今回は新品。アルティメットヒットだから三千円でお釣りが来たよ。

7もかみさまは倒してないんだけども、これ以上はただの作業になると思ったので。かみさま間抜け面なくせに攻撃は鬼だったな。チェーンソーで一発じゃないのか。これがニンゲンのサガか。

8は完全3Dのせいかやっぱり酔うのと、なんかボタン押してから反応が若干遅いと思う。7がロード皆無と言って良いほどだったので、街/フィールド切り替えの遅さが前述したボタンの反応と合わせ、テンポが悪い印象を受ける。と、街出てすぐのシンボルエンカウント?のメタルな奴に全滅させられた感想。戦闘のアニメーションとロードはテンポ悪いとは思わなかった。

んで、ケースを棚に並べてたら近くにあったので歴代の箱を引っ張り出してきた。

なにげに鳥山絵の変遷。

FCの1・4とSFCの5は借りてクリアした。SFCの3の箱は多分兄者の部屋にある。
並べると思い出す。やり込んだのはFCの234。5はストーリークリア、6はクリア後すぐデータが消えた。好きな曲はFCの234に多いので、やり込んだ時間と比例するようだ。リメイクは音源良くなってるけど、編曲されたのがなんか納得いかない。

2008/09/13 (Sat.) Trackback() Comment(0) ゲーム・アニメ

2008
09
13

追加というかマイナス

定期通院で前回のような症状を訴えたところ、夕食後のテトラミドがカットになった。実際の効果は明日以降なので、どうなることやら。

2008/09/13 (Sat.) Trackback() Comment(0) 鬱・健康

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析