2019
06
03
FK510初期インプレ的な
タイヤ交換してから二度目の給油を終えた後の体感を。
ただ、比較対象が干支一周してたタイヤだということを前提にしてください。
比較対象は純正、DZ101、Z1、RS02、RE11。スポーツ系タイヤ。
FK510はプレミアムタイヤを名乗ってる。
直接乗り比べじゃないから当然曖昧。
2019/06/03 (Mon.) Comment(0) 自動車
無職の思いつき日記。もう無職じゃなかった。読まれなくても気にしない。
2019
06
03
タイヤ交換してから二度目の給油を終えた後の体感を。
ただ、比較対象が干支一周してたタイヤだということを前提にしてください。
比較対象は純正、DZ101、Z1、RS02、RE11。スポーツ系タイヤ。
FK510はプレミアムタイヤを名乗ってる。
直接乗り比べじゃないから当然曖昧。
2019/06/03 (Mon.) Comment(0) 自動車
2019
06
03
タイヤ交換した後の本格的な燃費がわかるぞー
今回燃費
走行距離 439.1km
給油量 38.40L
今回燃費 11.43km/L
結構エアコンも使ってるので、道が空いているとはいえかなり良い燃費。
2019/06/03 (Mon.) Comment(0) 車燃費
2019
05
23
だいたい距離としては半分で新タイヤとアライメント取り直した値
今回燃費
走行距離 411.3km
給油量 38.23L
今回燃費 10.75km/L
前回よりはいい
2019/05/23 (Thu.) Comment(0) 車燃費
2019
05
19
いろいろあったものの、ここまできた。
新タイヤ。評判はいいらしい。ノイズは減った。
アライメント。まっすぐ走るよ!
ステアリングセンターが微妙に合ってない気がするので、気が向いたらスプライン一つずらすような感じ
ミッションオイル FF-730
操作感が軽い。現状LSDの音が出ていない。これは(長期)様子見。
2019/05/19 (Sun.) Comment(0) 自動車
2019
05
13
車はまっすぐ走らないこともないからこれでいいや、で済ませたトー調整の結果
今回燃費
走行距離 370.6km
給油量 36.36L
今回燃費 10.19km/L
1km/Lも違う。
新品タイヤとアライメント調整は週末だから。
もしかするとエアクリ清掃によって空気の吸入量が増えてるだけかもしれないし。
2019/05/13 (Mon.) Comment(0) 車燃費