2025
04
12
スイスポ燃費
サマータイヤに戻したって言ったじゃない・・・
走行距離 366.4km
給油量 27.55L
今回燃費 13.30km/L
燃費表示は13.3km/L
2025/04/12 (Sat.) Comment(0) 車燃費
無職の思いつき日記。もう無職じゃなかった。読まれなくても気にしない。
2025
04
12
サマータイヤに戻したって言ったじゃない・・・
走行距離 366.4km
給油量 27.55L
今回燃費 13.30km/L
燃費表示は13.3km/L
2025/04/12 (Sat.) Comment(0) 車燃費
2025
03
25
走行距離 385.2km
給油量 28.33L
今回燃費 13.60km/L
平均燃費表示は13.8km/L
最後のほう途中からサマータイヤに戻した
2025/03/25 (Tue.) Comment(0) 車燃費
2025
03
22
4R半年点検に出した。もうそんなになるのかと。
帰ってきてスマホに車両ログ写してびっくり、1000キロ超えてる、慣らし終わってる。
いや半年で1000キロしか走らなかったんだなと。季節的にしょうがないが。
あとは相変わらずスタンドの傾きのせいで燃料がおかしなことになってる。
2025/03/22 (Sat.) Comment(0) 二輪
2025
03
09
ALLDOCUBE…何て読むんですかコレ中国メーカーはこういうの多いよね、のiPlay 60 Mini Turboを買いました。
SoCがSnapdragon6Gen1ですよ、今使ってるXperia10IVよりいい奴ですよ最近ペリアの電池持ちがひどいことになってるんでこっちも買い替えなきゃだめかな。
とまあ脱線したところでこれ、実はFireHD8の代わり。
2018年版を使っていて、さすがに遅いので2024年版を買ったんだけど、やっているゲームが2018年版のほうがマシという謎現象。それ以外は2024年版のほうがさすがに良いけど。でも使い道がなくなったのでAlexaになっていただきました(2024年版)。2018版はさすがにお役御免かな。
そんな感じで比較対象がひどすぎる。解像度高くなってるのにサクサクですわ、としか…画面がちょっと赤いな。
あとは買うときに、ウチは中国メーカーなので国に言われたら情報集めざるを得ない、と言われたのが潔し。黙ってやられるよりはね。別に仕事用じゃないからどうでもいいかな。
と書いたところで、三点リーダーが中央じゃなく下付き(ピリオド3つ)になっているのに気付いたんだけどWindows11の仕様かな?
※投稿後見てみたら正常に表示されました。Windows11の仕様か碌な事せんな。再編集してみたら文字コードに置き換わってるし。
2025/03/09 (Sun.) Comment(0) PC
2025
03
08
走行距離 380.5km
給油量 27.67L
今回燃費 13.75km/L
平均燃費表示は14.0km/L
3万キロ超えました
2025/03/08 (Sat.) Comment(0) 車燃費