忍者ブログ

2007
05
20

街乗りタイヤに変更

Z1を減らすのがもったいないので、レブスペックRS-02を履かせた標準ホイールに変更。去年の車検を通すために買って以来、ほとんど履いてなかったから一見新品のようだ。

で、ついでにチェック
Z1はフロントが3部、リヤ5部の残りというところ。
ブレーキパッドは前後とも残り4mmくらいだから、そろそろ新しいのを用意する必要がありそうだ。
フロアジャッキを使う位置は、右側通路のヒビにラダーレールの厚い側の先を合わせて配置する。
フロントのキャンバーをつけたいがタイロッドの余裕がほとんどない。

PR

2007/05/20 (Sun.) Trackback() Comment(0) 自動車

2007
05
20

新サーキットができたが

仮オープンということで行ってみたが、駐車場に入りきらない状態だったのでそのままスルー。

近いのはありがたいので、本オープンしてから行くことにしようか。

サイトはこれ
http://www.ks-sports.com/

2007/05/20 (Sun.) Trackback() Comment(0) 自動車

2007
05
15

フレッツの異常

帰宅してPCつけたらネットつかえねぇ。
またルータかと思って設定やら初期化やらしても無理だったので、ISPかと考え携帯からODNのサイト見ても障害情報がない。2chで確認したらNTTかよ。疑ってすまんODNとIOデータ。10時過ぎに復帰。

かなりの広範囲なのに首都圏だけ平気とはNTTのやる気のなさがよくわかる出来事でした。

2007/05/15 (Tue.) Trackback() Comment(0) PC

2007
05
13

オイル交換とパワーチェック

一週間空いてるな。つか会社も休んでた。

距離を乗ったので、昨日エンジンオイルとミッションオイルを交換。エンジンオイルは0w-40からFINAの5w-40に変わった。というよりも、ショップで0wもう作らないかもしれないので、現在在庫がないとのこと。ミッションオイルはいつも通りFF-SPL75w-90。

今回の走行距離は
エンジンオイル:4,000キロ 
(ただしサーキット走行1回含む)
ミッションオイル:12,000キロ


んで今日、某超自動後退でパワーチェック。230psと出たが、たぶんシャシダイが甘いに違いない。

あと、通販で買ったインマニ計とコントロールユニット、チーム国光のシフトスプリングが届いた。どれもつけてない。

2007/05/13 (Sun.) Trackback() Comment(0) 自動車

2007
05
05

茨城のラーメン

昼に起きたら家族がだれもいなかったので、ラーメン食いに。
前々から場所だけは知っていた水戸平須のとんこつ家に行って、とんこつ醤油ラーメンを注文。つうか食券。

いいかんじ。水戸駅南の匠家に週一回ペースで行ってたのでそれと比較すると、匠家よりとんこつっぽいというか、匠家が醤油ぽさが強いという感じ。味が丸いけど、まとまってる。

小美玉6号沿いにある某家系?な店がまずかっただけに、よけいにうまく感じた。ただほうれん草のゆで具合は匠家のほうがよかったかな。

次は天天にでも行ってみるか。佐和にあったころから行ってみようと思ってたし。職場が変わったから、匠家もほとんど行かなくなるんだろうな。行くとしたら50号沿いのほうかな。

ひたちなか高場のとんこつ家(まったく別の店)のこってり具合もそろそろ確認したいかも。あそこの駐車場はセンターパイプをこするのが問題だが。

2007/05/05 (Sat.) Trackback() Comment(0) 食べ物

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
テル
性別:
男性
自己紹介:
いい仕事見つからないかなあ

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

フリーエリア

忍者ポイント

最新トラックバック

RSS

アクセス解析