2007
07
14
車高調の件と、ショップでセールしてるので行ってきた。
まず、ブラケットのロックは思いっきりやれとのこと。つーか別にDC5じゃなくてもフロントストラットだったら緩むんだね。レンチ延長して、ハンマーで叩くくらいでちょうど良いと。あとはダブルロックナットか、スプリングシートにベアリングを挟んで捻れを低減するくらいだけど、それだとストロークが減るんだと。全長調整式とか関係ないんだ。
で、減衰&レートは、明らかにレートは不足。減衰力は一度弱める方向で走ってみて、その情報を参考にしたいとのこと。ついでにリアのアッパーもピロ化しようという話になり、まぁ試して走るまでは保留。大体12,3万ほどになるか。
あと、以前ヤフオクで落としていたバッフルオイルパン交換するのに、サブフレームおろす必要がある&距離乗ってるから、どうせだからクラッチも替えたい。で、買っちゃった。
OS技研 スーパーロックLSD
Exedy ウルトラファイバークラッチ&カバー
ミッションオイルはセール対象なのでサービス。エンジンオイルは現在と同じFINA5w-40。あと、開けてみて劣化してたらフライホイールも交換と。フライホイールが消耗品だって初めて知ったよ。それでもORCのセットよりは安くなるみたいだ。
エアロ 値段 聞くの 忘れてた
PR
2007/07/14 (Sat.)
Trackback()
Comment(0)
自動車
2007
07
14
体力的リハビリ。今日は村内一周をしてみた。
まず、豊岡の坂を下りR245に行き、そのまま久慈川へ。そして久慈川の堤防の上をずーっと走り、R6まで。R6を南下し、孫目十文字で左折、少し行ったらマラソン道路へ右折、そのまま直進しR245へ。そのまま北上し、原発道路を曲がり帰宅。
マラソン道路が結構アップダウンがあるので疲れる。そのうえ、帰りのR245では虚空蔵尊の上りがきつい。距離あるし。逆回りしたら今度は豊岡の坂がラストになるので、どっちにしろ上り坂が最後にくるんだなぁ。ううむ。
ところで尻が痛い。なんだこのサドル。あとハンドルの端に縦方向のバーが欲しくなった。付けられるのかな?
2007/07/14 (Sat.)
Trackback()
Comment(0)
自転車
2007
07
13
新しいメガネを買いに行ったですよ。
セルフレームの、縁が太めのが少し前から欲しかったので眼鏡屋に行ったんだけど、その駐車場でやっちまった。


割れました。もともと下側を修正してあった場所っぽい。車両の左側なんだけど、右側の縦にはいってるとこまでヒビがはいって、左のバンパーねじ止めする場所が割れた。右は中古で手に入れたときから割れてたので(出品者は隠してた。修正跡も。)左右とも駄目。これはフルエアロにしろということか?
メガネは買いましたよ。

いままでは全部メタルフレーム(チタンフレーム)だったから重い。あと目に近づいたせいか、若干視界の端が歪んで見えるけど、まぁ慣れれば大丈夫かな。ちなみに、バンパー割ったおかげで少し安くしてもらえました(笑)。
サングラスも欲しいなぁ。
2007/07/13 (Fri.)
Trackback()
Comment(0)
日常
2007
07
13
今日は通院の日なので、病院に。
駐車場でEK9とすれ違い、この人も鬱かーと決めつけてみた。
んで、現在の状態とか伝えたら、話し方とか表情とかが、大分良くなってると言われた。良いことだ。
そんなわけで、薬物は現状維持。
全力で動いた後日のだるさが消えるようになれば復職しようと思ってる。夏のうちは復職しないがな。
2007/07/13 (Fri.)
Trackback()
Comment(0)
鬱・健康