2007
07
19
普通自動二輪の教習を申し込んだ。せっかくの休みだし、今とらないと今後まずとれないだろうから。鬱の症状は軽くなってきてるから平気だと信じてる。頭の軽い工房(注:一部)にとれて俺に取れないはずがないよ、うん。
教習手帳用の写真が相変わらず凶悪犯の写真だよ。写真とるとどうみてもなにかの犯人にしか見えないんだよな。それを考えると現在の免許の写真はかなりマシではないか。
ちなみに、教官に聞いたら四輪用のメットで良いと言われたので、四輪メット&カートグローブの装備で教習です。四輪と二輪のメットってどっちが視野広いんだっけ。ジェットヘルだからあんまり関係ないけど。
というわけで、二輪カテゴリを追加した。免許とったらバイク買うまでネタがないね。
自転車も二輪だよなぁ。
PR
2007/07/19 (Thu.)
Trackback()
Comment(0)
二輪
2007
07
17
今日は一日だるかった。
一応、朝は自転車乗ったけど、雨が降ってきて予定の半分以下で終了。
午後は特になにもせず、適当に曲を流してたら夕飯まで本気眠りだった。でもいま眠い。
そろそろ傷病手当金こないかなぁ。きたら二輪免許教習に突撃だ。
2007/07/17 (Tue.)
Trackback()
Comment(0)
鬱・健康
2007
07
16
自転車乗る時の運動着や普段着を買いに、ファッションクルーズへ行ってきた。すげぇ、ちゃんとした目的で来たのは初めてじゃないか。普段は隣接のジョイフル本田からオートウェーブへの通行路なのに。とは言っても、普段着自体は別建物のユニクロで買うつもりだったんだけどね。
ユニクロの目的は甚平とコラボTシャツなんだけど、甚平もTシャツも見つからないので別の店舗で買うことにした。
んで、スポーツオーソリティで、クリアランス品のジャージパンツとヘッドバンドを購入。後者は仕事の時にも使うつもりなので2つ。ナイキとリーボック。次に二階の靴屋に行ったら、プーマのドライビングシューズでドリフトキャットというのが出ていることを発見。うーむ、買うときはレプリキャットだろうけど、ちゃんと売ってるとこあるんだなぁ。
今度は本田で置きファブとアルミ板を購入。部屋で使ってたクリエアーのあまりの減りの早さと車で使ってる置きファブの減らなさからの選択。ないと結構部屋の中汗くさい。アルミ板はまぁそのうち加工して遊ぶ。あと工具売り場でキングスレーのツールセットが安く売ってた。このメーカーってどうなんだろう?アストロでもセット出してたけど。工具セット自体は欲しいので、たぶん年明けごろにKTCあたりを買うと思うけど、プライヤー類はknipex最強だし、ドライバーはVESSELが好きだ。メガネ類は自分はソケットレンチを多用するのであんまり使わないけど、やっぱりSTAHLWILLEか。ま、工具箱の中は使いやすいの入れて、外されてゆくものを車載にすればいいや。
んでユニクロ那珂店に移動。甚平をすぐ発見。Tシャツは、やっぱり見つからなかったけど、TOTALと天野さんのやつを購入。FALKENのサイズがあればよかったのに。ちなみに目的はイングスシャツ。帰ってからしらべたらHKSとレカロにダンロップまであったじゃないか。むぅ。
帰ってから、早速甚平に着替えた。おお、蒸れないし冷えすぎない。腹壊しやすいから心配だったけど杞憂だった。こいつはいいや。汗をすぐ吸って、しかも速乾性かぁ。もっと早く知っておきたかった。何もしない午後はこいつで決まりだ!
今日の買い忘れ。ワコーズBPRとスレッドコンパウンド。パッド交換するときどうしよう。明日買ってきてからフルードとパッド替えるか。午前買い物、午後交換。午前のうちにジャッキアップだけしておく。
そして驚愕の事実。今日は丸一日活動してたじゃないか!すげぇよ!進歩しすぎだこの野郎。
2007/07/16 (Mon.)
Trackback()
Comment(0)
日常
2007
07
16
自転車漕ぎ&朝食(朝マック。マクドナルドは朝メニューが一番ましだと思う)のついでにショップへ。自転車で行ったら受けたよ。
で、昨日はやっぱり暇だったそうだ。風雨も強いので、デモカー、商品はガレージや店内に入れ、風が強くなったらシャッターも半分下ろしたらしい。大変だなぁ。ちなみに朝だったので、陳列作業もしてた。
アペックスの人と少し話した後、車高調の話に。来月に筑波のライセンスをとるので、筑波スペックで行くということで、減衰やらレートやらはアペックスに聞けばいいじゃん、データあるだろうってことになった(笑)。使用予定のタイヤも聞かれたので、おそらく想像通りの仕様になるだろうな。一応、デフ入れるので、その状態で走ってみてから本仕様は決めることに。やるのは9月あたりになるかな?
その後、ブレーキパッドの話に。パッドの対応温度は、高い方はまだしも低い方はあんまりあてにならないと実践経験から教えてもらえた。他メーカーが100℃ならうちは50℃だー、とかカタログには書くみたいだ。しかもレース用つーかSタイヤ用、200~900℃とかなってるパッドでも街乗り平気だよーって。CC-X買ってあるって言ったらエボの時はエンドレス製品が散々だったって脅かされた。いろいろあるんだなぁ。
結局昼まで邪魔してしまった。帰ったらちょうど家の飯の時間でよかったよかった。
2007/07/16 (Mon.)
Trackback()
Comment(0)
自動車
2007
07
15
おかげで外はなかなかの雨。午後になって風も強くなってきた。今日はいまいち頭が重い感じだからいいっちゃいいんだけど。どうも最近気分が若干ハイな状態が続いていたからなんか不安。なにかやりたいけどやりたくない、そんなよくわからん気分だ。
おまけ
ショップから電話かかってきて(台風のせいで暇なのか)、車高調の仕様変更大体18万くらいだって。おいおい。昨日と5万も違うじゃないか。以前仕様変更したものがそれくらいだったんだろう。詳しい仕様はクラッチ関連で預ける時によく聞こう。
2007/07/15 (Sun.)
Trackback()
Comment(0)
鬱・健康